メニュー

[受付]10:00〜18:00 [定休]毎週火曜・水曜(本社のみ) メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

T様邸(千葉市中央区)外装のリフォーム

心機一転、外壁を全く新しい色に!

外壁のチョーキング、屋根の棟板金の傷みなどなど、外装工事を考えるきっかけが至る所にありました。

Overview

工事の概要

住所 千葉市中央区
施工箇所 外壁・屋根塗装
棟板金交換
工期 2週間
使用商材・建材 外壁塗装:SK化研「プレミアムシリコン」
屋根塗装:SK化研「ヤネMシリコン」
費用総額 180万円(税込)
BEFORE

施工前の様子

印象的なピンクの外壁が経年のためチョーキングが目立つように

印象的なピンクの外壁が経年のためチョーキングが目立つように

施工前の様子

印象的なピンクの外壁が経年のためチョーキングが目立つように

印象的なピンクの外壁が経年のためチョーキングが目立つように

軒天下部分にもコケやカビが見えてきていました

軒天下部分にもコケやカビが見えてきていました

施工前の様子

軒天下部分にもコケやカビが見えてきていました

軒天下部分にもコケやカビが見えてきていました

AFTER

施工後の様子

新しくブルーを基調とした色で、落ち着いた印象に

新しくブルーを基調とした色で、落ち着いた印象に

施工後の様子

新しくブルーを基調とした色で、落ち着いた印象に

新しくブルーを基調とした色で、落ち着いた印象に

外壁だけでなく、屋根も塗装したので、雨漏り等の心配もなくなりました。

外壁だけでなく、屋根も塗装したので、雨漏り等の心配もなくなりました。

施工後の様子

外壁だけでなく、屋根も塗装したので、雨漏り等の心配もなくなりました。

外壁だけでなく、屋根も塗装したので、雨漏り等の心配もなくなりました。

BEFORE

施工前の様子

棟板金は台風や雨の影響で至る所に隙間やサビがでていました。

棟板金は台風や雨の影響で至る所に隙間やサビがでていました。

施工前の様子

棟板金は台風や雨の影響で至る所に隙間やサビがでていました。

棟板金は台風や雨の影響で至る所に隙間やサビがでていました。

このような状態ではいつ雨漏りしてもおかしくありません

このような状態ではいつ雨漏りしてもおかしくありません

施工前の様子

このような状態ではいつ雨漏りしてもおかしくありません

このような状態ではいつ雨漏りしてもおかしくありません

AFTER

施工後の様子

棟板金を入れ替えたことで、見た目はもちろんのこと安全性も高めることができました。

棟板金を入れ替えたことで、見た目はもちろんのこと安全性も高めることができました。

施工後の様子

棟板金を入れ替えたことで、見た目はもちろんのこと安全性も高めることができました。

棟板金を入れ替えたことで、見た目はもちろんのこと安全性も高めることができました。

※屋根部分は塗装前

※屋根部分は塗装前

施工後の様子

※屋根部分は塗装前

※屋根部分は塗装前

STAFF MESSAGE

担当したスタッフより

阿部 雄介
阿部 雄介
お客様のより良い住まいを目指し、寄り添ったご提案をさせていただきます。