
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
[受付]10:00〜18:00 [定休]毎週火曜・水曜(本社のみ) メール・LINEは24時間受付中!
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
色々なショールームを見学したけれど、やっぱりTakarastandardが良い!と展示品の「レミュー」をお選びいただきました。
新品ではなかなか手の届かない金額でしたが、ショールームの展示品を利用していただくことで、レミューの中でもオプションが豊富なキッチンが入りました。
キッチン廻りやクローゼットを壁を壊して、開放的な空間へ!
タカラスタンダード『エーデル』を使用し、床をタイルに張り替え、オシャレで素敵なキッチンへ♪
展示品の中にTakarastandard上位グレードの「レミュー」がぴったり合うとのことで、
新品だと手の届かなかった商品でリフォームすることができました。
ホーローの特性をうまく利用したリフォーム。
設備機器にはとことんこだわりつつも、展示品を利用することでなるべくお得にできました。
年数が経つとシンクの周りや扉などの汚れが目立つように・・・・
タカラのホーローキッチンは匂い移りもなくおていれが楽になりました。
弊社のチラシを見てご来場いただき、タカラスタンダードのキッチンを気に入っていただきました。
今までの観音式の扉ですと収納が少なくなってしまうのと、
入れているものが全てむき出しになってしまうので衛生的ではありませんでした。
今回入れたタカラスタンダードのキッチンはスライド式はもちろんのこと、躯体がホーローでできているのでとても衛生的です。
施主様にもご満足いただけました。
玄関も2つあった2世帯住宅をフルリフォーム。
今まで和室だったところを「減築」し、駐車スペースに。
2つ目の玄関だったところは収納スペースに。
お施主様のご要望と、弊社の提案力が合わさった
これぞフルリノベーションの真骨頂!
Takarastandard最高グレードの「プレデンシア」をご採用いただきました。プレデンシアの最大の特徴である鋳物ホーロー浴槽は、高断熱性だけでなく人に温度が伝わる熱伝導率の高さも人気の理由です。
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
とにかく寒くて、お掃除も大変だったタイルの浴室から、ユニットバスに交換することで、
暖かく、安全にお風呂に入れるようになりました。
限られたマンションのスペースに、間口をぴったり調整できる洗面を提案し、
お客様に大満足して頂きました♪
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
色々なショールームを見学したけれど、やっぱりTakarastandardが良い!と展示品の「レミュー」をお選びいただきました。
新品ではなかなか手の届かない金額でしたが、ショールームの展示品を利用していただくことで、レミューの中でもオプションが豊富なキッチンが入りました。
キッチン廻りやクローゼットを壁を壊して、開放的な空間へ!
タカラスタンダード『エーデル』を使用し、床をタイルに張り替え、オシャレで素敵なキッチンへ♪
展示品の中にTakarastandard上位グレードの「レミュー」がぴったり合うとのことで、
新品だと手の届かなかった商品でリフォームすることができました。
ホーローの特性をうまく利用したリフォーム。
設備機器にはとことんこだわりつつも、展示品を利用することでなるべくお得にできました。
年数が経つとシンクの周りや扉などの汚れが目立つように・・・・
タカラのホーローキッチンは匂い移りもなくおていれが楽になりました。
弊社のチラシを見てご来場いただき、タカラスタンダードのキッチンを気に入っていただきました。
今までの観音式の扉ですと収納が少なくなってしまうのと、
入れているものが全てむき出しになってしまうので衛生的ではありませんでした。
今回入れたタカラスタンダードのキッチンはスライド式はもちろんのこと、躯体がホーローでできているのでとても衛生的です。
施主様にもご満足いただけました。
玄関も2つあった2世帯住宅をフルリフォーム。
今まで和室だったところを「減築」し、駐車スペースに。
2つ目の玄関だったところは収納スペースに。
お施主様のご要望と、弊社の提案力が合わさった
これぞフルリノベーションの真骨頂!
Takarastandard最高グレードの「プレデンシア」をご採用いただきました。プレデンシアの最大の特徴である鋳物ホーロー浴槽は、高断熱性だけでなく人に温度が伝わる熱伝導率の高さも人気の理由です。
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
とにかく寒くて、お掃除も大変だったタイルの浴室から、ユニットバスに交換することで、
暖かく、安全にお風呂に入れるようになりました。
限られたマンションのスペースに、間口をぴったり調整できる洗面を提案し、
お客様に大満足して頂きました♪
一体型便器から組み合わせ便器にリフォームすることで、
数年後、万が一便座が故障した際も、便座のみの交換ができるタイプにしました。
トイレといえばTOTO。弊社でも多く採用いただいているピュアレスト+アプリコットの組み合わせで
ご提案させていただきました。
洗面所は間口に合わせて1センチ刻みで作れるタカラスタンダード『リジャスト』を!
大きく隙間が空くことなく、間口にぴったり合わせられます♪
窓があって大きいミラーが入れられない。だけれど、洗面化粧台の棚は大きくしたい!
そんなご要望にお応えして、洗面台の両脇に造作棚。
さらに両脇にパネルを設置することで、水がはねた際にサッとひと拭きできるように。
Takarastandard最高グレードの「プレデンシア」をご採用いただきました。プレデンシアの最大の特徴である鋳物ホーロー浴槽は、高断熱性だけでなく人に温度が伝わる熱伝導率の高さも人気の理由です。
水廻りは最高グレード。内装はデザインにこだわって。
キッチン廻りやクローゼットを壁を壊して、開放的な空間へ!
タカラスタンダード『エーデル』を使用し、床をタイルに張り替え、オシャレで素敵なキッチンへ♪
玄関も2つあった2世帯住宅をフルリフォーム。
今まで和室だったところを「減築」し、駐車スペースに。
2つ目の玄関だったところは収納スペースに。
お施主様のご要望と、弊社の提案力が合わさった
これぞフルリノベーションの真骨頂!
既存の浴室は在来工法で作られており、浴室の端までほぼ全面に窓がありました。
そのままではユニットバスが入らないため、既存の窓を減らし、外壁を貼り替えることで、展示品のプレデンシアを入れられるようにご提案しました。
外装の経年劣化でコケやカビなどが外壁・屋根部分に目立つように。
以前水廻りの工事をやらせていただいた、顧客様からのご依頼でした。
外壁のチョーキング、屋根の棟板金の傷みなどなど、外装工事を考えるきっかけが至る所にありました。
お家の顔になる外壁・屋根をに塗り替え致しました!
外壁は雨だれやコケなどの劣化が目立っていたので、しっかりと洗浄し丁寧に塗装いたしました。
屋根は下地が大きなダメージを受けていました。このようなお家は緊急性が高く早めに対処しなくてはなりません。今後の台風・地震対策のために棟板金の交換をすることになりました。
棟板金を新しくすることで、雨漏り防止や耐久性を高めることができます。
折り畳み式雨戸からシャッターに変えることで、開け閉めが簡単になるのはもちろんのこと、
防災・防犯上も非常にこうかが高まりました。
今玄関ドアリフォームの常識は、1日で交換が当たり前。
既存の枠を利用した「カバー工法」で施工の簡易さとそれにかかわる費用を抑えることができるようになりました。
今回のお客様のように、デザインにこだわっておしゃれな玄関ドアにすることもできます。
YKKapのドアリモはスマートフォンでの施錠・解錠も可能!
防犯性も高く、多くの方にご利用いただいております。
従来の木製ドアは経年劣化で塗装が剥がれ、塗装等もできない状態でした。
新しく入れたアルミ製の玄関ドア「リシェント」は見た目はもちろんのこと、防犯性も十分。
面格子もアルミ製にすることで、見た目がまるっきり新しくなりました。